カテゴリ:今日の給食
【給食】3月3日(月)ひな祭り給食
カテゴリ:今日の給食
【給食】3月3日(月)ひな祭り給食
・五目寿司
・牛乳
・さわらのたつた揚げ
・すまし汁
3月3日はひな祭りです。桃の節句ともいいます。ひな人形を飾る風習は、室町時代に始まり、一般に広がったのは明治時代以降と言われています。それまでは、厄をはらうために紙の人形を川や海に流す「流しびな」の風習がありました。桃の節句に食べる行事食には、ちらし寿司やはまぐりのお吸い物、ひし餅、ひなあられなどがあります。今日の給食の「五目寿司」の鶏卵と「すまし汁」の長ねぎは、相模原市内産を使用しました。
公開日:2025年03月04日 14:00:00
更新日:2025年03月05日 20:50:48