-
カテゴリ:くすのき
【くすのき】お別れ会 -
くすのき級5年生が実行委員となり、6年生のために、お別れ会をしました。メッセージ動画や手紙、歌を6年生にプレゼントしました。嬉しそうに手紙をもらい、真剣な眼差しで手紙を読んでいる6年生の姿が印象的でした。
6年生とすごす時間もあと1日!くすのき級みんなで仲良く過ごしていきたいと思います。公開日:2025年03月17日 19:00:00
更新日:2025年03月18日 07:37:22
-
カテゴリ:くすのき
【くすのき】くすのき図工「ポンポン作り」 -
くすのき図工でポンポン作りにチャレンジしました。
先生の話を真剣に聞き、手順を確認しながら作成する姿に、子どもたちの成長を感じました。
完成したポンポンを友だちと見せ合ったり、残った時間でもう一個友だちと協力して作ったりと、クラスの友だちと関わりながら楽しく学ぶ姿がとても素敵でした。公開日:2025年03月10日 05:00:00
更新日:2025年03月10日 14:00:04
-
カテゴリ:くすのき
【くすのき】できるようになったことを発表しよう!! -
今年度最後の授業参観で、一年間でできるようになったことを発表しました。発表だけでなくスライド作りも工夫し、堂々と発表する姿が見られました。授業の最後には、音楽科で練習していた「きらきらぼし」をみんなで力を合わせて演奏しました。
公開日:2025年02月27日 19:00:00
-
カテゴリ:くすのき
【くすのき】外国語活動 色を答えてみよう -
くすのき級での外国語活動も残り少なくなってきました。日付や天気、あいさつといった言葉を学習してきました。今回は、自分の好きな色を答えられることを目標に楽しく学習しています。
公開日:2025年02月19日 15:00:00
更新日:2025年02月19日 20:44:24
-
カテゴリ:くすのき
【くすのき】言葉集め -
くすのき1教室の国語の全体学習で「言葉集め」をしました。
今回は黒板に貼られたひらがなの文字を使って作ることができる言葉をチームに分かれて考えました。
両チームとも上学年がリーダーシップを取り、ホワイトボードにまとめていく姿や、自分が見つけた言葉をチームで発表する姿があり、自然と異学年交流する様子が見られました。
様々な言葉に触れることで、少しずつ語彙を増やす時間となっています。公開日:2025年02月12日 05:00:00
更新日:2025年02月13日 06:16:48
-
カテゴリ:くすのき
【くすのき】友だちの目標を応援しよう! -
自立活動の時間に来年の目標を書き初めし、友だちの目標に対して応援メッセージを書きました。
その目標を達成するためのアドバイスや応援の言葉を伝え合うことが出来、とてもうれしそうな様子でした。
また、書き初めをおり染めでパワーアップさせると、「いいね」や「きれい」といったふわふわ言葉が自然と飛び交っていました。公開日:2025年01月30日 20:00:00
更新日:2025年01月31日 10:58:07
-
カテゴリ:くすのき
【くすのき】はじめての箏楽器に挑戦! -
くすのき音楽で、箏楽器を使い『さくらさくら』の曲を演奏してみました。はじめての楽器に目をキラキラ輝かせ、「先生、どうやってやるの!」「早くやりたい」との声がありました。
とても素敵な音色を自分で弾きながら聴くことができました。公開日:2025年01月27日 17:00:00
更新日:2025年01月28日 14:22:45
-
カテゴリ:くすのき
【くすのき】3学期くすのき集会 -
3学期最初のくすのき集会を行いました。
どんな行事があるのかをみんなで確認したり、3学期からお世話になる先生に質問をしたり話を聞きました。
また、お休みに入る先生にサプライズで歌のプレゼントをしました。とても喜んでくれて子どもたちも嬉しそうでした。公開日:2025年01月20日 16:00:00
更新日:2025年01月21日 04:57:14
-
カテゴリ:くすのき
【くすのき】育てたさつまいもで「さつまいもパーティー」 -
夏に植えたさつまいもが大きく育ちました。そのさつまいもを使って、さつまいもパーティーをしました。
今回のめあては「自分の役割をがんばり、おいしいさつまいも焼きを食べよう」でした。
学年ごとに役割を分け、グループで協力して美味しい「さつまいも焼き」を作ることができました。
また、今回は自分で決めた味付けができるのも楽しみの一つでした。
みんなで大切に育てたさつまいもを自分好みの味付けをし、美味しそうに楽しそうに食べる姿がありました。2学期も様々な場面でご協力、ありがとうございました。
また、3学期もよろしくお願いいたします。公開日:2024年12月25日 04:00:00
更新日:2025年01月03日 12:06:35
-
カテゴリ:くすのき
【くすのき】2学期お楽しみ会 -
校庭で、2学期のお楽しみ会を行いました。
「ゆったりチーム」と「がっつりチーム」の2グループに分かれてドッジボールや鬼ごっこ、だるまさんがころんだなどのゲームをして楽しみました。
ボールを譲り合ったり、声をかけ合ったりなど、1学期から成長した姿がたくさん見られました。公開日:2024年12月20日 16:00:00
更新日:2024年12月21日 07:48:16