日記ページ


検索
カテゴリ:6年
【6年】ラストスプリント!未来への100m
DSCF0382

DSCF0384

DSCF0383

いよいよ運動会が近づいてきました。
表現練習とともに、子どもたちの力が入るのが徒競走の練習です。

今まで懸命に取り組んできた徒競走も、いよいよ今年で最後です。
たくさんの思い出を胸に、ラストスプリント!未来への100mを走り抜きます。
当日はぜひ、あたたかなご声援をお願いします。

公開日:2025年10月28日 20:00:00
更新日:2025年10月29日 08:39:37

カテゴリ:6年
【6年】運動会まで残り1週間!
IMG_1037

IMG_1039

IMG_1042

IMG_1044

IMG_1043

運動会まで残り1週間となりました。
特に表現の学習では、息の合った手拍子、傘を使った表現が見れられており、当日がよりとても楽しみになりました。

ご家庭でも、週末は表現の学習の様子を話題にしていただけると幸いです。

公開日:2025年10月24日 13:00:00

カテゴリ:6年
【6年】栄養バランスのよい給食の献立を考えよう!
Screenshot 2025-10-19 18.52.55

Screenshot 2025-10-19 18.53.51

Screenshot 2025-10-19 18.53.15

Screenshot 2025-10-19 18.55.07

Screenshot 2025-10-19 18.54.30

家庭科の学習では、「こんだてを工夫して」という単元に取り組んでいます。
これは、栄養素のバランスを考えながら、1食分の献立を考える学習です。
栄養教諭から献立を考えるときのポイントや、学校給食の献立を作成する際に大切にしていることなどを教えていただきました。
その後、子どもたちは実際に、自分たちで給食の献立を考えました。
子どもたちが考えた献立は、3学期の給食のメニューとして実際に採用される予定です。

公開日:2025年10月19日 18:00:00
更新日:2025年10月21日 15:35:20

カテゴリ:6年
【6年】傘での表現 集団で美しく!
IMG_0988

IMG_0989

IMG_0993 (1)

6年生も本日、校庭に出て表現の学習に励んでいました。
ウェーブの動き等、美しく見えるように振りを覚えることに努める子どもたち。
覚えが早く、さすが最高学年といった姿でした!

公開日:2025年10月14日 16:00:00

カテゴリ:6年
【6年】職業体験(アナウンサー体験)
IMG_0960

IMG_0958

IMG_0961

IMG_0953

総合的な学習の時間では、『「未来につなぐ わたしの職業発見」~働く人から学び、自分の将来を描こう~』という単元のもと学習を行っています。
今回は、フジテレビのアナウンサーの方を講師としてお招きし、職業体験を行いました。

普段知ることのできないアナウンサーさんのお仕事の裏側や、話し方のポイントなどを学ぶことができ、とても勉強になりました。

公開日:2025年10月08日 12:00:00
更新日:2025年10月08日 14:15:24

カテゴリ:6年
【6年】職業体験(美容師体験)
Screenshot 2025-09-30 15.59.53

Screenshot 2025-09-30 15.59.34

100_1052 (1)

100_1035

100_1065 (1)

総合的な学習の時間では、『「未来につなぐ わたしの職業発見」~働く人から学び、自分の将来を描こう~』という単元のもと学習を行っています。
今回は、美容師さんを講師として招き、職業体験を行いました。
美容師の方々が本気でヘアセットに取り組む姿や、講話を通して「働くことの意味ややりがい」について興味を高める時間となりました。

公開日:2025年09月30日 17:00:00
更新日:2025年09月30日 20:03:56

カテゴリ:6年
【6年】連合運動会前日
IMG_0887

IMG_0892

IMG_0898

IMG_0902

明日は待ちに待った連合運動会当日です。
今日はゆっくりと早めに休み、明日にそなえてほしいと思います!

6年生、自分の目標に向かってがんばれ!!

公開日:2025年09月30日 15:00:00

カテゴリ:6年
【6年】ジャンピングエイト いよいよ本気モード!
IMG_0840

IMG_0837

連合運動会での種目、ジャンピングエイト。
各学級の本気が伝わってくる練習!
「どんまい!」「いいよ!!」「盛り上げて!!!」と仲間との励まし合いがとても素敵です。さすが最高学年という姿!
その姿があるからこそ、記録が伸びたときは喜びが大きく、伸びなかったときは悔しいのだと思います。

各学級、素晴らしい仲間となってきました!

公開日:2025年09月26日 15:00:00

カテゴリ:6年
【6年】連合運動会に向けた練習 本格化!
100_0870

100_0892

100_0882

100_0857

100_0890

10月1日(水)に予定されている連合運動会が目前に迫り、6年生は日々の練習に一層熱心に取り組んでいます。
各自が出場する種目に真剣に向き合う姿や、仲間の頑張りを精一杯応援する姿、そして記録の更新を共に喜ぶ姿など、学年全体で高い意識をもって取り組む様子が見られています。
本番では、これまで積み重ねてきた努力の成果を存分に発揮することを期待しています!

公開日:2025年09月26日 07:00:00
更新日:2025年09月26日 15:38:35

カテゴリ:6年
【6年】短距離ダッシュの練習だ!
Screenshot 2025-09-22 16.34.37

Screenshot 2025-09-22 15.33.51

Screenshot 2025-09-22 15.34.14

Screenshot 2025-09-22 16.34.50

102_1139

教室でふと話題にあがった世界陸上(世界陸上競技選手権大会)の話。
国立競技場で、9月13日〜21日まで開催されていました。

子どもたちが嬉しそうに話していたのは、選手紹介の際に選手たちが見せた日本のアニメのポーズ。
世界トップレベルの海外選手たちも日本のアニメのポーズで話題になっていたこともあり、子どもたちも興味津々!

昼休みには校庭に出て、「1レーン、◯◯さん!」の声に合わせてそれぞれのお気に入りのポーズを披露し、そのあとは本気の短距離ダッシュ!
6年生が競争していると、だんだん下級生も集まってきて、楽しいかけっこの時間になりました。

世界陸上の話題は、連合運動会や運動会に向けて、良い刺激になりましたね!

公開日:2025年09月22日 18:00:00
更新日:2025年09月24日 17:35:51